掲示板の無料開設
コラム更新日記の下書き
コラム更新日記
日本人ってまだソフトをインストール
するって考えが定着しているんじゃないかな?
日経トレンディ:PCの理想型 Chromebookが進化しない理由
PCの理想型 Chromebookが進化しない理由
iPhoneが流行っているのも、○○したい時は△△なアプリを探してみる。
結局何かするには、アプリが居るって考え。
これが定着しかしちゃって、ブラウザで何でも出来るって、言う時代が上手く発展しない。
意外とは日本のオフィスのペーパーレス化が進まないのも同じで、最先端の日本って言うんじゃなく、すっかりどっぷり20年前の枠にハマっちゃっているんだよね。
私。
多分ですけど、次のノート型、SAMSUNGのChromebook Plusを買っちゃいそうで、今代用出来る方法を色々模索。
Excelやワードは、今やブラウザベースの物しか使っていないし、SSHクライアントってさぁ〜今、ブラウザのHTML5で出来るんだよね。
先日しって、ますますChromeOSを使ってみたくなっています。
新しい時代を受け入れられない日本。
投稿日:2017年01月19日 (木) 13時08分 [no.11600]
ここは業界関係者向けのサイトではございません。業界関係者様は一読をお願いします。
最近の下書きの投稿
□
下書きの投稿一覧へ
コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。
更新日記につきまして簡単な
自己紹介とお願いごと
Number
Pass
一般
管理人