なるべく中華通販で自作パソコン計画
年末にむけて、1台組み立てることになってね。
法律的に問題があるもの、日本の方が安いものは日本で調達。
電源、ケース、マザボ、グラボ(別のPCのを流用)は日本。
CPUグリスも中国通販にしたら、一番遅い配送方法にされて、下手をしたらあと1ヶ月かかるコースっぽく。
日本で買い直すか悩み中。
メモリとケースファンは到着ずみ、明日以降続々と、CPU、m.2、CPUファン、m.2ヒートシンクが到着予定。
金額的には中国調達の方が高額なはず。
日本で買うよりは、もともと少し安いのと、消費税がかからない分節約出来ました。
投稿日:2019年11月24日 (日) 11時17分 [no.16009]
ここは執筆者の言いたいことを時々言うページです。調べた総意ではなく、あくまでも個人の一感想です。公式さん温かく見てくださいませ。
ここは業界関係者向けのサイトではございません。業界関係者様は一読をお願いします。