やっぱりバローさんは…。
名古屋の会社になってしもうたのかね〜
西濃・岐阜の人達は、基本岐阜市の方が行きやすい。岐阜市の次が名古屋市って見方
東濃地方の人は、基本岐阜市より、名古屋市の方が行きやすい。
最近のバローさんは、バローホールディングスの登記は恵那市に置いたままだけど、実質名古屋市の会社。
ぶっちゃけ、名古屋市を中心とした見方ばかりの展開で…。
西濃地方に住んでいる者には、あまりおもしろくない。
やはり東濃地方の人は中央線に乗れば、岐阜市より名古屋市の方が近いからかね?
投稿日:2021年11月02日 (火) 17時40分 [no.19207]
ここは執筆者の言いたいことを時々言うページです。調べた総意ではなく、あくまでも個人の一感想です。公式さん温かく見てくださいませ。
ここは業界関係者向けのサイトではございません。業界関係者様は一読をお願いします。