掲示板の無料開設
コラム更新日記の下書き
コラム更新日記
コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとした
メモ程度に不定期に執筆していきます。
アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。
ここは執筆者の言いたいことを時々言うページです。調べた総意ではなく、あくまでも個人の一感想です。公式さん温かく見てくださいませ。
ここは業界関係者向けのサイトではございません。業界関係者様は一読をお願いします。
Youtubeでも活動しているので、よろしければチャンネル登録してね。
・
かぴばらさんの動画
・
あやはやチャンネル
つぶやき
公式発表
食べ物
PC
風景
トラブル
神様仏様ラ・ムーさま!
牛乳の価格がすえおきのラ・ムー様にお買い物。
物価高騰の影響もあってか、大垣店も混んでます!
元々、変わり種が多いスーパーなので、見に来るたびに面白いね。
投稿日:2023年08月27日 (日) 13時47分 [24004]
冬に向けて!
子どもたちが農業やってるのみると、自分もやりたくなってきてね。
今年の冬にできるように、じゃがいも🥔作りを計画。
植えるのは夏の終わりだけど。
とりあえずおこして、米ぬか投入。
少ししたら、石灰を入れてみようかと!
じゃがいもなら、そのままにしておいてもね!
出来やすいし!
ワタシも調理しやすいし。
観賞用程度なので、一坪くらいの広さです。
投稿日:2023年07月27日 (木) 18時32分 [23725]
これファーウェイの公式店?
AliExpressでhuawei Original storeなるお店で買った品。
リチウムイオン電池入り。
中国の通関側で多分止められてる。
止められてるというか?質問、確認事項ありで、確認中っぽい。
問題なければ2時間くらいで、次のトラッキングつくのに、もう3日目も経ってる。
中国の公式店なのか、ブランド名乗れる代理店だと思うけど、こんなミスやらかすのかな?
大きなセラーの場合、発送ミスはそのまま再発送対応しないで、ハズレ的にアリエクのシステムで、勝手に返金だから。
再購入して次へ行こうっと進むのか悩むな。
投稿日:2023年07月11日 (火) 12時12分 [23599]
興奮したい気持ちも分からんでもないが!
ここが教育不足なんだわね。
ヤフー・ニュース:「庵野秀明来てやばい」エネオス店員が署名入りレシートを投稿し「情報漏洩」と波紋...会社は「許される行為ではない」と謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb655...
せめてあのアニメの監督きて興奮した!
くらいでとどめておかないと!
クレカの種類に、
車種に
tポイントのポイント残高
レシートのサイン
給油
カードの承認番号やら
まぁ!この中で個人情報と定義されてるのは名前だけなんだけど。
複数の情報で個人が特定できるのも複雑な問題あり。
投稿日:2023年06月07日 (水) 21時19分 [23343]
お昼は元祖台湾ラーメン?
名古屋の味仙監修の台湾ラーメン
やっぱりピリ辛のスープなので、麺はストレート。
麺がツルツルして、めちゃ食べやすかった。
しかし、🔥辛かった🥵🥵🥵
辛いのはたべれる方だけど、好きでも嫌いでもない感じ。
投稿日:2023年06月07日 (水) 12時20分 [23339]
お店や曜日によってかな?
今日の飛騨パン工場の食パンですが、岐阜県内のゲンキーでも、大手さんの食パンがプライベートブランドの食パンとして並んでいるのでお店もあります!
ラ・ムーで買うのが確実ですが、地元のラ・ムーさんは8枚切がなくてね。
ゲンキーさんは仕入れが複数あるみたいですので、ご注意くださいませ!
投稿日:2023年05月28日 (日) 14時05分 [23257]
息子に
中古のパソコンを買うことにしてね。
5年前の現役時代は20万超えのパソコンがたやすく3万円台に!
ほぼ目立った汚れもないらしい。
何故だろう?と思ったら、win11の対処リストから外れた第7世代Intel Core CPUが原因のようでね。
CPUの対象外は、なんとかなるらしてwin11に出来るらしい機種で。
中古の中にはwin11にして販売してる業者もいくつか。
取り敢えず受け取ったら
win11に変更してバッテリーも新しく交換予定です。
AliExpressでバッテリーポチりました。
投稿日:2023年04月20日 (木) 12時41分 [22947]
お昼はアオキスーパーさんの!
お刺し身に切り出し!
色々なお魚🐟が楽しめるので結構好きです。
スーパーに朝一で行くと、買える特典ですよね。
投稿日:2023年04月18日 (火) 12時17分 [22933]
長文耐久テスト!
こちらがAliExpressで買った帽子です。
シャオミのキャラクター「米兎ちゃん」も、★印の帽子を被っていたので、同じ帽子を買ってみました。
普段かぶるかわかりませんが、これ被っている人が居たら…。
それ私です。
長文テストです。長文テストです。長文テストです。長文テストです。長文テストです。長文テストです。長文テストです。長文テストです。長文テストです。
投稿日:2023年04月15日 (土) 19時17分 [22918]
また怪しいのをポチってしまった!
2テラバイトのMicroSD
ゴールデンウイークネタにしようかと思ったけど、3週間の便になったので、連休までに間に合うか!
投稿日:2023年04月13日 (木) 12時57分 [22885]
AliExpressのSG経由便。
従来はバッテリー搭載は、ほとんどシンガポールポストを経由していたのですが、最近は民間に変わりつつ…。
でも、時々シンガポールポスト経由になるのですね。
スマホとか、タブレットとか、リチウム電池を内蔵する物など…。
でも、このトラッキングを最後に、もう動かなくなる事が、今回で3回目。
あと1ヶ月くらいしたら、多分マレーシアから、FedExで送られてきます。
シンガポールポスト経由が最近鬼門なんだよね…。
投稿日:2023年04月02日 (日) 16時25分 [22809]
アリエクアプリから
トラッキング確認しても、飛行機の絵しか表示されなくなった!
パソコンで見ると問題なさそう!
投稿日:2023年04月01日 (土) 11時34分 [22800]
色々なトラッキングが
一括で見られる17トラックが、AliExpress系のcainiaoから接続拒否されてるみたい!
もうアリエクで買うと自社便になるから、17トラックで見守ってても、cainiaoばかりになるんだよね。
だから接続数溢れて拒否られるのかな?
一つもわかんないや。
まぁ!公式のアプリから変化のたびに通知あるので、そろそろ要らなくなって来たかな?
投稿日:2023年03月13日 (月) 06時52分 [22687]
素人にはこれで十分。
AliExpressのセールが始まり、またストロボを買ってしまいました。
これに2個目です。
Amazonでも、変わらない価格で売ってるけど、表示価格より1500円くらい更に安くなったのでポチり。
ストロボは奥が深すぎて、もっともっと強いのを求める人が多いけど。
実際問題TTL対応で、卒業式とか学校内はこれで良かったです!
二枚目被写体に影が無いでしょう?
とにかく顔が暗くならないので、ストロボはおすすめ。
ストロボ2個買うのは物撮りでマルチ発光させてるため。
物撮りもミニスタジオみたいなものなので、この発光量で十分。
投稿日:2023年03月06日 (月) 19時54分 [22638]
私のOnePlus11は
メモリ16gb
ストレージ512gb
の山盛りスペックです。
モニターの明暗調整が若干おかしいね。
今後のアプデに期待。
投稿日:2023年02月23日 (木) 20時17分 [22563]
やっと動いた!
何故が中国通販って、Aliexpressにしてもね。外資の配送業者って動き出すまで長いんだよね。
私のOnePlus11ちゃん。
発送通知後一週間動かず。
これデフォ
新しい番号なったアルヨ!
多分これは本当!
業者とUPSの間に、エージェントという代理店があってね。
代理店がまとめてうけとり、週末にUPSに渡すみたい。
だから本当なのか代理店に荷があるのか分からずドキドキしちゃうのよね。
このまま来週の水曜日には受け取れるみたい
投稿日:2023年02月18日 (土) 07時30分 [22516]
やっと動き出した!
私のOnePlus11ちゃん。
セラーの住所が深セン。
香港にあるupsが受け取るみたいだけど。
いつもAliexpressって、ラベル発行からDHLにしてもね。
FedExにしても、UPSにしても、配送業者が受け取るまで結構かかるのよね!
動き出すまで1週間から長いときは10日くらい。
だからラベルが無効になって新しい番号で届いたこともある。
その瞬間が心臓に良くないです。
投稿日:2023年02月15日 (水) 21時42分 [22486]
AliExpressで…OnePlus11
大陸版に職人がグロROM焼いてくれたバージョンをポチってしまいました。
格好悪いって意見もあるけど、実際に見て見ないと何とも言えない。
ハードには
・中国版
・グローバル版
とあり、微妙に違います。
多分中国版の方が性に合ってる。
OSは
・中国版(COLOR OS)
・グローバル版(Oxygen OS)
とあります。
中国版ハードにOxygen OSを入れたカスタマイズスマホです。
(OnePlusの場合、これでも公式アップデートがふってくるのですよ)
もうカメラ目的です。
とりあえず高額品なので、ドル決済にしました。
それなりに為替差額の少ない金融機関を経由すると、1万~数千円やすくなります。
AliExpressは売り手側は、「人民元」「ドル」価格で価格設定を入れているらしく、日本円とドル表記に変更すると、それぞれのストアで価格が全然価格が違います。
AliExpressの場合、円レートはかなり変動しています。
ポチリ後職人からすぐに連絡あり。
DHLはリモートエリアなので、フェデックス表記の職人ストアにお願い。
フェデックスではなく、UPSでいいかな?って聞かれたので「fine」って回答。
そしたら、1時間後に発送通知。
AliExpress Standard Shippingにすると送料無料だけど、シンガポール経由のポスト投函になるので、心理的に無理です。
どちらにしても外資運送業者は、発送通知後1週間は動かないかもだけどね。
ROM入替えの為、開封済み。
(その方が動作確認してくれる…。)
投稿日:2023年02月09日 (木) 18時47分 [22454]
やった!ビデオカードが、
無事に日本に届いたみたいだ。
今週末から来週明けには受け取れるかな?
投稿日:2023年01月02日 (月) 19時08分 [22165]
ただ混んでるだけかな?
再送してもらってるビデオカード!
上海の国際局からちっとも動かない!
以前もそのまま返品や紛失だったこともあり、ちと不安に。
こういう時は、日本の郵便局で、連番検索。
同じ上海経由の便で動いてない物が多数見つかりました。
ホリデーシーズンで、混んでるだけみたいのようです。
投稿日:2022年12月24日 (土) 07時06分 [22087]
こっちでも参加しています
・SNSで一緒に遊んでください:
Twitter
・こっちでも執筆しています:
シムフリー生活
オリョポートフォリ
Lenovo週末クーポン
このサイトは
コラム更新日記や下書きは、
無料掲示板サービス
を使い、快適な環境の元稼働しています。
ツイッターでは文字数オーバーで掲載出来ない事をこの掲示板の連動機能を使ってます。
プライバシーポリシー
情報の外部送信について