せっかく掲示板

�f���‚̐V�K�쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/オリジナルアイコンの使用方法

最終更新日:2022/01/10

まったくアイコンが無いタイプに、アイコン機能を追加する場合に、こちらのFAQをご参照下さい。

設定方法

1.メンテナンスルームにアクセス下さい。

2.ログイン後表示される総合メニューの中に、デザイン変更用「初心者用モード」と「アドバンスモード」の2種類があります。

アドバンスモードの方に進んでください。

3.投稿フォームの編集を行いますので、<FORM編集>ボタンをクリックしてください。

4.投稿フォームのHTMLタグ(設計図みたいな物です)が表示されます。その投稿フォームの中にアイコンを選択するプルダウンタグがあると思います。
(無い場合は現在ご利用の掲示板では、アイコンは無いタイプですので、一度タイプの変更をして頂くか、お客様のせっかく掲示板のすべてをカスタマイズしてください)

<select name="icon">
<option value="http://www.sekkakuagency.com/image/icon/108.gif">わんちゃん</option>
<option value="http://www.sekkakuagency.com/image/icon/109.gif">うしさん</option>
<option value="http://www.sekkakuagency.com/image/icon/081.gif">かばさん</option>
          :
          :
          :
</select>

初めの<select name="icon">と終わりの</select>タグはプルダウンでアイコンの選択ボタンを表示するタグです。

間にあります <option... タグはアイコンの種類を入力します。もしご用意されているアイコンの数の分(アイコンが10個の場合は10個)すべてを書きます。

 

例: <option value="アイコンのURL">アイコンの名前</option>

 

5.なお投稿後データへはアイコンのURLが記録されますので、あとはメッセージの表示方法をイメージタグで表示出来るようにしてあげれば完了です。(既にアイコンの設定がしてある場合、設定の必要はありません。)

MESSAGE編集のBASE1,BASE2,RES1,RES2内に設置下さい。

<img src="$icon">

 

4.「設定を変更する」をクリックします。

5.掲示板にデータベースの反映を行い完了です。

 

 

お問い合わせ

print サポートフォーム

FAQランキング

• 投稿時必要入力項目の設定

• 掲示板が荒らされたようです (掲示板荒らし対策)

• アクセス制御・通知を設定する

• 返信投稿時の並び替え方法(age機能、sage機能)

• 有料版の更新申し込み方法

• クッキーが効きません(Internet Explorer)

• モバイルから画像つき投稿

• モバイルページのFORM編集

• テキストカウンターを表示する

• ヤフー(Yahoo!)メールをご利用のお客様へ

• 記事の削除方法

• 投稿ログの管理機能

• 掲示板の作り方・設置方法

• モバイル投稿アイコンの変更

• ホストによる書込制御

有料版アクティブモード

pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

1ページに表示出来る件数が最大20件→50件

ソート機能を使った検索機能

ファイル・画像のアップロード機能



せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。
管理人自身が「コラム更新日記」と言うサイトにて、せっかく掲示板システムを使っていますので、管理人自身必要にしているサービスです。

せっかくネットは適格請求書発行事業者です。領収書はお支払い完了メールから自動的に発行できます。