せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/複数のホームページでの使用

最終更新日:2022/01/10

 

お友達のホームページ同士で共有の掲示板で使用してよいのでしょうか?というお問い合わせがあります。

もちろん全然問題なくお使いいただけますが、お互いのホームページの内容等がご利用規約に適している事が前提です。

 

ご利用規約に適していると判断されましたら、ご自由にお使いください。

 

2つのホームページへ戻る方法

尚、お互いのホームページへリンクを貼るのでしたら、HTMLタグを使えば共同掲示板からお互いのホームページへリンクが貼れます。

 

○○さんのホームページ - ■□さんのホームページ

 

<p align="center">
<a href="http://www.sekkaku.net/">○○さんのホームページ</a>
-
<a href="http://bbs.sekkaku.net/">■□さんのホームページ</a>
</p>

 

HTMLタグは上のような感じで良いかと思います。

 

 

お問い合わせ

print サポートフォーム

FAQランキング

• 投稿時必要入力項目の設定

• SSL/TLS化機能をONにする

• 画像を表示させるタグ

• ホームページへ戻るの変更方法

• ヤフー(Yahoo!)メールをご利用のお客様へ

• TOP編集の概念

• 掲示板の作り方・設置方法

• アイコンの変更方法 (初心者)

• 掲示板をUTF-8版化する

• 記事編集お知らせメール機能

• 登録時のメールをなくしました

• メンテナンスルームの入室方法

• 有料版の更新申し込み方法

• アクセス解析機能を設置する

• 掲示板へ投稿する

有料版アクティブモード

pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

投稿アクセスログをさらに詳しく記録

モバイル用ページ返信機能

モバイルから画像付き投稿



せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。