せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/デザインモジュール(スキン)の取扱い

最終更新日:2022/01/10

せっかく掲示板は、自由にカスタマイズ出来るシステムです。そんなカスタマイズしたデザインを貴方様のPCに保存する事が可能になりました。 また、保存したファイルをすぐに読み出し、せっかく掲示板のデザインへお手軽に変更出来るようになりました。

簡単に言えば、現在のデザインを保存したり、保存したデザインを掲示板へ読み出す事が手軽に出来るシステムです。
なおモジュールのダウンロードは有料版(アクティブモード)(有料版)のみにて動作する機能です。ご注意下さい

 

使用例

1.保存したモジュール(スキン)ファイルは、ホームページなどにて多数の方にも公開してみましょう!
2.月に応じてや季節に応じた掲示板や日記を、手軽に更新出来るようになります。

1.メンテナンスルームにログインします

2.掲示板設定DB表示に入室します

 デザインを保存する(モジュールの取得)
 デザインを開ける(モジュールの組込)

 

カスタマイズしたデザインを保存する

デザインモジュール(スキン)ファイルには、下記情報も保存出来るようになりました。

  • 投稿フォームの上下位置
  • 返信デザインの構造
  • 削除・編集フォームの表示
  • アップロード機能のON、OFF設定
  • オプション変数の編集名
  • モバイル関係の各種カスタマイズ
  • カスタマイズしている文字内に半角カナが含まれていると文字化けしますので、モジュールファイルの使用はご遠慮ください。

     

    1.ダウンロードをクリックして下さい。

    2.ファイル名を決めて保存する事が出来ます。

    インターネットエクスプローラー系のブラウザは拡張子が決めてありません。また、ネットスケープも拡張子がcgiのままになっております。

    当せっかく掲示板のモジュールを判別する為、拡張子は 「 .bbs 」 にてお願いをします。

    保存する場合のお勧めファイル名例: skin.bbs

     

     

    カスタマイズしたモジュールを組込む

    1.ダウンロードしたモジュールを参照してください。

    2.<送信>ボタンをクリックして組込み完了です

    3.設定したモジュールは二度と戻せません。変更がご希望の際は、別のモジュールにて開くか、デザイン変更 初心者用モードにて、デザインをご変更ください。

     

     

    お問い合わせ

    print サポートフォーム

    FAQランキング

    • 投稿時必要入力項目の設定

    • SSL/TLS化機能をONにする

    • タグの制御(自動リンクの設定)

    • 記事の削除方法

    • テキストカウンターを表示する

    • 画像が無い場合の無表示設定

    • 掲示板をUTF-8版化する

    • 記事の一括削除

    • 掲示板へ投稿する

    • レスポンスアンカーの使い方

    • メンバーメール機能

    • 掲示板の作り方・設置方法

    • 返信投稿時の並び替え方法(age機能、sage機能)

    • プロキシサーバからの制御

    • モバイルページのNEWマークを表示する

    有料版アクティブモード

    pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

    アクセス制御

    投稿アクセスログをさらに詳しく記録

    記事のダイジェスト掲載



    せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。
    管理人自身が「コラム更新日記」と言うサイトにて、せっかく掲示板システムを使っていますので、管理人自身必要にしているサービスです。

    せっかくネットは適格請求書発行事業者です。領収書はお支払い完了メールから自動的に発行できます。