せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/ホームリンクのtarget属性変更方法

最終更新日:2022/01/10

せっかく掲示板では投稿されたURLへのリンクは2つの変数を使うことで、リンクを貼ることが出来ます。

例)$urlto HOME $urlend

 

<a href>タグにはtarget属性と言うのがあり、リンクをクリックした時のウィンドウを指定することが出来ます。

target属性 = _blank
→ 新しいウィンドウが開きます

target属性 = _top
→ フレームなどで区切られている場合、今あるウィンドウ上からリンクします。

target属性 = なし
→ 属性 なし → 新しいウィンドウが開きます 。フレームなどで区切られている場合は、フレーム内のみリンクします。

 

リンク無い場合でも(テキスト又は画像)を表示する

$urlto HOME(テキスト又は画像)$urlend (target属性 = _blank)
$urltp HOME(テキスト又は画像)$urlend (target属性 = _top)
$urlgo HOME(テキスト又は画像)$urlend (target属性 = なし)

リンク無い場合でも(テキスト又は画像)を表示しない

$urltoo HOME(テキスト又は画像)$urlendd (target属性 = _blank)
$urltpp HOME(テキスト又は画像)$urlendd (target属性 = _top)
$urlgoo HOME(テキスト又は画像)$urlendd (target属性 = なし)

 

 

お問い合わせ

print サポートフォーム

FAQランキング

• 投稿時必要入力項目の設定

• 背景画像の固定方法

• ヤフー(Yahoo!)メールをご利用のお客様へ

• アクセス解析機能を設置する

• 削除人にチェックを依頼する

• 投稿パスワードプロを使用する

• 掲示板の作り方・設置方法

• 返信用の投稿フォームをカスタマイズする

• 記事の削除方法

• プロキシサーバからの制御

• 私書箱機能を使用する

• メンテナンスルームのログイン通知機能

• タイトル、メッセージ変更方法

• テキストカウンターを設置する

• オリジナルアイコンの使用方法

有料版アクティブモード

pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

過去ログの作成

投稿アクセスログをさらに詳しく記録

ログを定期的にバックアップ



せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。