せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/掲示板が開くのに時間が掛かる

最終更新日:2022/01/10

症状

いつもアクセスしている掲示板にアクセスすると、重たくなった。
ページ完了まで時間が掛かるようになった。

と言う症状が発生した時の確認手順を記してみます。

 

重いとはどんな症状でしょうか?

1.ページがなかな変わらない

ブラウザのお気に入りや掲示板へのリンクをクリックした時、もたついてから、ブラウザが変わらない。
いずれは、ブラウザのサーバが応答していません。と言うエラーになる。

一部でも表示する雰囲気があれば、2へ

 

2.ページの読み込み完了が終わらない

クリックをした際、掲示板の一部を読み込んでいる雰囲気はあるが、途中で止まってしまう。もしくは、読み込み中のままである。

 

 

 

1.ページがなかな変わらない

せっかくネットでは、5分おきにサーバを監視しています。下記サイトにアクセスし、管理結果の方はどうでしょうか?

過去5分以内に現状報告があるでしょうか?

>> せっかくネット自動監視システム

 

2.ページの読み込み完了が終わらない

掲示板に、別の企業が運営しているアクセス解析や、カウンターなどのコードを設置した覚えは無いでしょうか?

お客様のメンテナンスルームにアクセスし、すぐ開くようであれば、何か設置したアクセス解析やカウンターの機能を一時的に取り外してみましょう。

>> FAQ/メンテナンスルームのURLが分かりません

 

 

1か2かも分らない

NTTのフレッツ光サービスを利用しておりましたら、下記FAQもお読みください。

>> FAQ/サイトが開くのに時間が掛かる(IPv6関係)

 


お問い合わせ

print サポートフォーム

FAQランキング

• 投稿時必要入力項目の設定

• テキストカウンターを表示する

• SSL/TLS化機能をONにする

• 記事の編集方法

• 記事の削除方法

• ワードチェック・名前による書込制御機能

• 投稿時パスワード制にする方法(無料版)

• 投稿時間・最終投稿時間・編集時間($date)表示方法

• 削除人にチェックを依頼する

• 投稿お知らせメール機能

• 投稿アクセスログとは?(有料版)

• 私書箱機能を使用する

• 記事の一括削除

• 新規作成方法(日記編)

• 投稿ログを自分のPCにバックアップ

有料版アクティブモード

pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

メンバー規制機能

ログの即時バックアップが可能

ログの記録が200件から5000件



せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。
せっかくネットは適格請求書発行事業者です。領収書はお支払い完了メールから自動的に発行できます。