せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/モバイルページに投票機能を追加する

最終更新日:2022/01/10

モバイルページにも投票機能を追加する事が出来るようになりました。モバイルページに投稿されたメッセージをカスタマイズする事になります。

>> FAQ/モバイルページの記事の表示方法を変更

 

本機能は、有料版有料版(アクティブモード)のみで稼動する機能です。

>> 有料版有料版(アクティブモード)

 

設定方法

1.メンテナンスルームにログイン後 モバイル機能の設定へ入室します。

2.モバイルMESSAGE編集に、タグと変数を組み合わせてカスタマイズをおこなって下さい。

モバイルMESSAGE編集

挿入例:

$date_mon月$date_day日 $date_hour:$date_min
<hr>
$name<br>
$mes<br>
<hr>
画像一覧<br>
$adicon

 

ここに投票用のリンクを作成します

カスタマイズ例:

$date_mon月$date_day日 $date_hour:$date_min
<hr>
$name<br>
$mes<br>
<br>
<a href="$bbsurl&mode=vote&vote1=$lot">賛成</a>:$vote1
<a href="$bbsurl&mode=vote&vote2=$lot">反対</a>:$vote2
<hr>
画像一覧<br>
$adicon

 

vote変数は最大5個まで使用出来ますので、賛成や反対以外にもその他の名称にて投票する事が出来ます。

 

投票後、特定の記事に戻るには

投票後、投稿ロットの記事に戻るには、下記の通りコマンドと変数「&endlot=$lot」を追加して下さい。

<a href="$bbsurl&mode=vote&vote1=$lot&endlot=$lot">賛成</a>:$vote1
<a href="$bbsurl&mode=vote&vote2=$lot&endlot=$lot">反対</a>:$vote2

$lotの値を記事番号にすることで、特定の記事に誘導する事も可能です。

 

メンバーログイン機能をご利用頂いている時

ログイン情報も付与する必要があるため、下記の通りリンク先に変数を付与してください。

vote1: $bbsurl$enculr&mode=vote&vote1=$lot
vote2: $bbsurl$enculr&mode=vote&vote2=$lot
vote3: $bbsurl$enculr&mode=vote&vote3=$lot
vote4: $bbsurl$enculr&mode=vote&vote4=$lot
vote5: $bbsurl$enculr&mode=vote&vote5=$lot

 

 

お問い合わせ

print サポートフォーム

FAQランキング

• 投稿時必要入力項目の設定

• SSL/TLS化機能をONにする

• 最大登録件数の確認及び設定方法

• メッセージフィルター

• 投稿ログを自分のPCにバックアップ

• 投稿時間・最終投稿時間・編集時間($date)表示方法

• 記事の編集方法

• モバイルから画像つき投稿

• スレッド(レス)毎のカウンターを設置する

• 削除人にチェックを依頼する

• 個人識別機能(トリップ機能)

• 記事の一括削除

• ローソン・ロッピーからのお支払方法

• 新規作成方法(日記編)

• 有料版の更新申し込み方法

有料版アクティブモード

pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

オプション変数を使った複数のアップロード機能

アクセスログの確認

ファイル・画像のアップロード機能



せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。
せっかくネットは適格請求書発行事業者です。領収書はお支払い完了メールから自動的に発行できます。