せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/連続投稿防止機能

最終更新日:2022/01/10

せっかく掲示板へ新規投稿の際、一定時間の間隔がないと書き込みが出来なくする機能を設けました。

 

 

利用方法

掲示板荒らし対策:

その他の利用方法 :

 

連続投稿防止機能の制限は「上限3600秒」です。

1回の新規投稿が発生すると、全てのお客様が同じ規制の対象になりますのでご注意下さい。

設定方法

1.メンテナンスルームにアクセスをし、ログインをします

2.掲示板基本機能の設定に入室します。

3.連続投稿を禁止する秒数を指定します

1)1度新規投稿があった場合、1時間 新規投稿を禁止する設定
60秒×60分=3600 と半角数字を入力する

2)設定を解除する場合は 空白 及び 0 と入力する   

大勢の方からの嫌がらせ投稿が発生した場合、半日禁止するなどの措置は効果的です

4.「設定を変更」をクリック後完了です

 

 

お問い合わせ

print サポートフォーム

FAQランキング

• 投稿時必要入力項目の設定

• 返信ページの改頁化

• 削除人にチェックを依頼する

• HTML宣言の編集

• 返信投稿時の並び替え方法(age機能、sage機能)

• 掲示板をUTF-8版化する

• 有料版の更新申し込み方法

• どうしてメールが来ないのでしょうか?

• メンバーログインはモバイルで一発ログイン

• 複数の新規作成方法

• テーブルタグにご注意

• 背景やアイコンの画像をアップロード

• 投稿するメッセージの文字色の変更方法

• 記事の削除方法

• SSL/TLS化機能をONにする

有料版アクティブモード

pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

プロキシサーバの制御機能

投稿記事のソート

背景やアイコンの画像をアップロード出来ます



せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。
管理人自身が「コラム更新日記」と言うサイトにて、せっかく掲示板システムを使っていますので、管理人自身必要にしているサービスです。

せっかくネットは適格請求書発行事業者です。領収書はお支払い完了メールから自動的に発行できます。