せっかく掲示板

f‚̐VK쐬
TOPページ > FAQ一覧 >

FAQ/ホームページを移転しました

最終更新日:2022/01/10

ホームページを移転されました時、せっかく掲示板の変更手続きも必要になってきます。
もちろん移転をしても、掲示板は引き続き利用することが出来ます。

ホームページの移転後、下記手続きを実施してください。

 

主な修正箇所


  • 使用されているホームページを変更する
  • せっかく掲示板からホームページへ戻るURLを変更する
  •  

    設定方法

    1.メンテナンスルームにログインします。

    2.ユーザー情報へ入室します。

    3.ホームページURLを探します。

    4.移転されたあとのホームページのURLをご記入ください。 TOPページのURLを指定してください

     

     

    以下の設定は掲示板の運営に大切な設定です

    5、「ホームに戻る」のリンク先の変更方法は、以下のFAQを参考にお願いします。

    デザイン変更 
     → 初心者モードからの変更方法 
     → アドバンスモードからの変更方法

     

     

    お問い合わせ

    print サポートフォーム

    FAQランキング

    • 掲示板が荒らされたようです (掲示板荒らし対策)

    • ドコモ・au(DIONを含む)などのメールの注意点

    • 投稿時必要入力項目の設定

    • メールマガジンの購読方法

    • アップロード画像の管理機能

    • 新規作成方法(日記編)

    • 海外からの投稿を禁止にする

    • ヤフー(Yahoo!)メールをご利用のお客様へ

    • 画像のアップロード機能

    • 記事投稿時の確認作業(プレビュー機能)

    • 新規作成方法(掲示板編)

    • 最大登録件数の確認及び設定方法

    • どうしてメールが来ないのでしょうか?

    • 削除人にチェックを依頼する

    • プロキシサーバの許可設定

    有料版アクティブモード

    pay 有料版アクティブモードでは、こんな機能が出来るようになります。

    背景やアイコンの画像をアップロード出来ます

    1ページに表示出来る件数が最大20件→50件

    投稿アクセスログをさらに詳しく記録



    せっかく掲示板は開発目的による、管理人による個人体制によって20年以上運営されています。
    管理人自身が「コラム更新日記」と言うサイトにて、せっかく掲示板システムを使っていますので、管理人自身必要にしているサービスです。

    せっかくネットは適格請求書発行事業者です。領収書はお支払い完了メールから自動的に発行できます。